長崎で南インドのカレーが食べられるなんて!

こんにちは、

先週博多座で初めて歌舞伎を見て、歌舞伎に取り憑かれたMisakiです。

さて、最近行きつけのお店ができたので紹介したいと思います。

こちら平和公園のすぐ近くにあるJude’s Restaurantのカレーランチ。

南インドのカレーランチ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふわふわのナンではなく、パラタという薄焼きのナンなのであっさり。

そしてココナッツ風味のしゃばしゃば系カレー
メインのカレーに他に5種類のスパイスや付け合わせがあって、色んな味を調合しながら自分の好みのカレーを作り上げることができるのです✨

金曜日のランチは限定でチキン&エビのビリヤーニランチも食べられます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビリヤーニはインド風のサフランライスのようなもので、お米もバスマティライスが使われていておいしい!

Jude’s Restaurant on Facebook
https://www.facebook.com/judesrestaurant/

南インド料理店「Jude’s Restaurant 猶大(ジュダ)」
■営業時間:月曜~土曜 18:30~22:00
(日曜定休/ランチ営業は準備中です)
■住所:〒852-8118 長崎市松山町7-16

https://goo.gl/maps/biR1vwxDmGu

Pocket

大切な人に送りたい、長崎のお土産スイーツ&雑貨

みなさんこんにちは

麺やオールウェイズの宣教師ことMisakiです。

長崎のお土産といったら、カステラや一口香などのスイーツが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

長崎といえばこれ!というお土産も喜ばれますが、

今回は少し捻った長崎のお土産をご紹介したいと思います。

珍しいお土産でおしゃれなあの人や、大切なあの人をびっくりさせよう!

 

まずご紹介するのはこちらのカステラ。

文明堂総本店とURBAN RESEARCHのコラボカステラ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

文明堂総本店とURBAN RESEARCHのコラボカステラ『南蛮リサーチカステラ』です。

江戸時代に長崎で栄えた南蛮貿易がモチーフの可愛いイラストが施されています。

カステラの老舗、文明堂総本店のカステラと長崎らしいデザインが楽しめるなんてとっても

一石二鳥な、棚ボタな感じではないでしょうか。

こちらURBAN RESEARCH アミュプラザ長崎店 にてお買い求めいただけます。

店頭には他にも長崎関連グッズがありますよ!

 

次はこちら

長崎の猫メガネ拭き
 

 

 

 

 

 

ねこ好きの、ねこ好きのために ねこ雑貨ショップ、nagasaki-no nekoの猫メガネ拭きです。

眼鏡橋で有名な中島川の近くにお店があります。

店内ねこ雑貨だらけ、オリジナル商品も豊富にあります。

誰でも1人は持っているはず、ねこ好きのお友達のプレゼントにいかがですか?

もちろん自分用お土産にももってこいです。

 

 

そしてカステラが好きすぎて、箸置きにしてしまいたいという願いを叶えた商品がこちら。

カステラ箸置き
 

 

 

 

 

 

長崎雑貨たてまつるのカステラ箸置きです。

店内長崎をモチーフにしたモダンなデザインの手ぬぐいやバッグなどたくさんあります。

その中でも個人的にお気に入りだったのがこのカステラ箸置きです。

長崎を離れて東京で頑張る友人にも是非ともプレゼントしたいですね。

カサノダより徒歩10分ほどの江戸町商店街にお店があります。

 

最後にご紹介するのはこちら

長崎のお土産
 

 

 

 

 

 

長崎県美術館 BISCUI10 (ビスケット)です。

長崎ゆかりの南蛮船、旗揚げ、クジラの潮吹き、桃カステラなどがモチーフになっています。

1つ1つ可愛くて食べるのがもったいないくらいですね。

長崎県美術館のミュージアムショップでは、この他にも長崎特産品のお土産が可愛いパッケージになって販売されています。

いつもおしゃれなお友達へのお土産は、ここで決まりですね!

もし行かれた際には、ぜひ展覧会やカフェ、屋上庭園なども楽しまれていってください。

 

以上、長崎のお土産特集でしたー

Misaki

Pocket

長崎おすすめスイーツ!長崎といえばカステラだけど、、

こんにちは!

暑いですね。21℃。とにかく暑い。

私はもう半袖で生活しています。夏が怖いです。笑

 

ゲストハウス、海外からのお客さんももちろん多いのですが

日本中からも旅行やバックパッカー、お仕事で来られる日本人の方も

たくさんいらっしゃいます!


 

 

 

 

 

 

 

こちらは先日神奈川、大阪、奈良から来てくださったゲストさんたちとの

写真です😊

 

この中で数日間泊まってくれた阪大生のイギリス人の彼は(頭良!)、
日本を旅行する時はきまっていつもコンビニディナーをするんだと言って
コンビニで買ってきた弁当やスイーツを広げて食べていました。

中でもコンビニのシュークリームが好きらしく、
その時食べていたのは新作のチョコレート味。
やっぱりカスタードが一番🤔とこぼしていました

 

さて、この前置きからうまくつながっていないような気もしますが!笑

今回は長崎の美味しいカスタードシュークリームをご紹介したいと思います!

 

「お菓子の店アリタ」さんのパイシューです!!😋

 


 

 

 

 

 

 

(写真)お菓子の店アリタ公式サイトより

 

大きさは両手のひらに乗るくらい大きくて
何と一個 185円(税抜)!

ケーキ屋さんのシュークリームだからどうせ高いんでしょ〜〜と
言っていたイギリス人の彼もびっくり

 

あえて柔らかめのとろとろに作られたクリームと

フランス産バターが香るパイ生地、たまりません。

 

私の家族はこれを誕生日ケーキの代わりに買うくらい!笑 みんな大好きです。

 

その翌日さっそく買いに行ってくれたイギリス人の彼も大絶賛!

めっちゃ美味しかった〜〜と感想をいただきました❤

 

こちらの お菓子の店アリタ は店舗が長崎のみなので

長崎に来られた時はカステラももちろんですが、このパイシュー食べてみてください!

カステラを含めた長崎伝来菓子も販売しています😋

 

6店舗ありますが、カサノダから一番近い出島店のインフォメーションを

載せておきます😊

長崎市江戸町2-30
Tel.0120-111-999
営業時間 : AM9:00~PM8:00
店休日 : 年中無休

 

スタッフ🍁

 

Pocket

長崎イベント情報!ランタンフェスティバルにはもう行った?の巻

みなさんこんにちは。
昨日長崎は一日雨でした。
でも今日は春みたいにぽかぽかで、ベッドメイキングしていたら暑かったです。

さて、ご存知の方も多しと思いますが、長崎では毎年恒例の
ランタンフェスティバルが開催されていますよ!
2月16日から始まったこのお祭りももうあと残すところ
7日で終わちゃいます。かなしいー!

こちらは昨日、カサブランカゲストハウスの前で撮られた
媽祖(まそ)行列の写真です。


 

 

 

 

 

 

 

昼間もこのように、いろいろイベントがあるのですが
夜の街がキラキラしててとても楽しいです!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は出ていない屋台もたくさん出てますよ!
旅先探している方、ぜひ長崎に遊びにきてください(^^)/

それでは、良い一日を。

 

すたっふ あやか

Pocket

バレンタイン、今年はどうする?〜九遠チョコレート長崎

こんにちは!
2月に入りましたね〜〜

先日は16日から始まるランタンフェスティバルについて
お話しいたしましたが、その前にもうひとつ大切な行事が
ありますよね。。

 

バレンタインです!!

 

みなさんは手作り派でしょうか、それとも
少し奮発して、高級チョコレートを買う派でしょうか?

私は今まで、作るの楽しいですし断然手作り派だったのですが

昨年小さめのホールケーキを作って見事に失敗。。笑

(ホールケーキってそのまま渡すと味見ができないですからね😂)

 

なので今年は手作りかそれともオシャレなチョコレートを買って
そのまま渡しちゃおうか、迷っているところです。

 

そんな時ふと思い出しました!
年が明けてからSNSなどでウワサになっていた
チョコレート専門店のオープン!

「九遠チョコレート長崎」さん


 

 

 

 

 

 

 

お休みの日にちょっと行ってみました。

 

ちなみに読み方は「くおん(久遠)」です。(「くえん」だと思ってた私笑)

 

場所は住吉神社のすぐ手前。(写真右に住吉神社)


 

 

 

 

 

 

 

 

入ってすぐに目を引いたのがこの「クオンテリーヌ」

舌触りなめらかな、生チョコとはまた変わった

濃厚なチョコレートです。


 

 

 

 

 

 

 

 

試食もできました😋

個人的におすすめは、

 

【ゆずチョコレート】

コクのあるベースのホワイトチョコレートとさわやかなゆずが

とても合っていました!

 

【ほうじ茶チョコレート】

香ばしいほうじ茶の香りが鼻に抜ける、少し大人な味わい。

抹茶チョコレートも良いですが、新しい!

 

2枚、購入しました😄

 

他にもタブレットチョコレートなどもありました!


 

 

 

 

 

 

 

店内にはカフェもありましたよ😊


 

 

 

 

 

 

 

 

バレンタインでなくても、プレゼントに丁度いいと

思います❤

 

ぜひ行ってみてください!

〈店舗情報〉
久遠チョコレート長崎店
〒852-8152 長崎県長崎市住吉台町11−17
電話:095-815-8251
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:なし

 

かえで

Pocket