みなさんこんにちは!
今年は暖冬なんでしょうか?
もう11月が終わるのに、いまだに最高気温は20度ぐらいあります。
なので紅葉を見に行ったけど、あまり色づいていませんでした。
このブログを読んで、よし!と決意する頃には、よく色づいているかもしれませんね!
こちらは心田庵(しんでんあん)という、長崎の茶道に深く関わったとされる場所です。
土地が少ない、傾斜の街ならではのこぢんまりとした造りです。
紅葉はまだ十分ではありませんでしたが、これから色深くなることでしょう!
茶室ではお抹茶をいただくこともできます。
美しい庭園を眺めながら、お茶をいただけるなんてとっても贅沢ですね❤️
私が行ったときは、けっこう混雑していたので、風景だけ堪能して帰りましたが。
カサノダにいると、たまに、長崎の傾斜に家が建ってる風景を観れる場所を教えて欲しいと
言われます。
たしかに私も最初長崎に来た時は、ものすごく圧倒されたのを覚えています。
そういう風景を観たいときは、心田庵もいいかもしれませんね!
それでは良い1日を