こにゃにゃちわ~~~!!
元気ですか?昨日はスタッフのまいまいとゆりりんであいすの万博「あいぱく」に行ってきました^^
「あいぱく」とは「アイスクリーム万博」の略で、G.W.に原宿で開催し、5日間で1万5000人を動員した話題のイベント。
長崎では5月20日から29日の10日開催されます!!
アイスクリーム好きの団体「日本アイスマニア協会」が厳選した約125種類が食べられます!
そんな過去最大のご当地アイスイベントが長崎に上陸しました!!
参照:http://www.amu-n.co.jp/sp/aipaku/
そんな「あいぱく」の中で今最も人気があるのが、山梨笛吹市の桔梗屋さんの桔梗信玄ソフト(390円)。
連日多くの人たちが列をなしていました!
そして、私たちが食べたのはというと….
ジャン!
まずは桔梗信玄ソフトと同じところで販売してある、信玄餅クレープ(270円)
信玄餅ソフトも食べてみたかったのですが、私が行った時にはすでに本日分は終了していたために、今回は信玄餅クレープにしてみました!
中には信玄餅と黒蜜きな粉が入っていて、アイスというよりかはアイスのようなお餅が入っている感じでした。
量的にも多すぎず少なすぎず私的にはよかったです!料金も1つ270円とお手頃でした★
スティック状のアイスなので、片手間に食べられるのもいいですね♥
そしてそして、まいまいが今回チョイスしたアイスはというと…?
どどーん!
八天堂「アイスなくりーむパン」!!
見かけはこんな感じ。
まじまじと裏面の成分表示を見つめるまいまい。
袋を開けるとこんな感じ。
見た目はクリームパンそのもの!
さて、実食!
あまりのおいしさにこの表情!
感想としては、見た目はまるでクリームパン。中身もクリームパンでした。
中のクリームはカスタードというよりかはバニラのアイスという感じ。
まいまい大満足^^
29日まで朝10時から夜8時までJR長崎駅のかもめ広場で開催しています。
Casa NodaからJR長崎駅までは徒歩5分。とっても便利です♪
残り6日ですが、たくさんのアイスがありすぎてあと6日では、すべて食べるのは大変そうです><
この機会に、ぜひ長崎へ全国のご当地アイスが食べられる「あいぱく」に来られてはいかがでしょうか?♥
Casa Noda Yuri