今まで、ちゃんぽん、皿うどんの特集を何回も組んできましたが、まだ手を出せていなかったところ、、、それが、中華街!中華街の中華料理店って、なかなか敷居が高そうで、実は今まで一度も入ったことがありませんでした。
今回、中華街の中華料理店、「桃華園」というところに行ってきました!ついに、中華街デビュー。
こちらが「桃華園」の外観。なんとも迫力のある入り口。もしかしたら、入りづらい雰囲気もあるかもしれませんがご安心を。中に入ってみると、若いカップルから家族連れなど幅広いお客さんがいて、和やかなムードでした。
ではでは、さっそくちゃんぽんを注文!
野菜がたっぷりで、結構ボリュームがありました。スープは少し透明感があり、さっぱりしていてとてもおいしかったです( ´ ▽ ` )
そして、お次は皿うどん!じゃん!
細麺の皿うどんです。こちらは、ちゃんぽんと違い、少し味がしっかりしている印象でした。グループで行かれる方は、ちゃんぽんと皿うどん、どっちも頼んで、みんなでシェアするのもいいかも!
サイドメニューも少しだけご紹介しておきますね♪(´ε` )
まずは、春巻き。皮はパリパリ、中はトロトロ熱々で、すごくおいしかったです。春巻きの奥にいるのが、紹興酒。こちら、中国のお酒で、ホットで飲むのがgoodだそう。さらに、砂糖を溶かして飲む方法もあるみたいです。
最後に、杏仁豆腐♡食後にさっぱりしたい方はぜひ!この量を4人でぺろっと食べてしまいました( ̄▽ ̄)
長崎に来たら、一度は食べておきたい、ちゃんぽんと皿うどん。どこに行くか悩んだら、ぜひぜひ「桃華園」行ってみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
情報はこちら↓↓
桃華園
地図をチェック!
Mai