9月になり、長崎でもようやく秋風が吹くようになってきました。まさに観光日和ですね。
さて、現在長崎では大規模な食のイベントが開催されています。長崎中華街での長崎中秋節は9日に終わってしまいましたが、‛Nagasaki Oktoberfest’と‛食べて飲んでみんね祭’は開催中ですよ~!そして来週末には居留地まつりが東山手・南山手一帯で、DEJIMA博が水辺の森公園で開催されます。
今日はCasa Noda取材班でドイツビールの祭典、オクトーバーフェストに行ってきました!ゆめさいと横のおくんち広場ではドイツビールやドイツ料理のお店がたくさん出店してます。ドイツソーセージにムール貝のワイン蒸し、プレッツェル、ザワークラフトにピクルスなどなど、おいしいドイツ料理をビールと一緒に味わえます。
私たちが食べたのはドイツ風プレミアドッグとジャーマンプレート。ビールが苦手な女の子にも飲みやすいビアカクテル、マンゴー味。そしてもちろんドイツビール。写真のドイツビールはフルーティで女性に大人気の ‛ヘフェヴァイスビア’ です。
時間帯によってはバンドによる演奏もあり、ビールを飲みながらドイツ気分を満喫できてとっても楽しめます^^
食の祭典はこれだけではありませんよ~。長崎県内のグルメ・日本酒・焼酎が楽しめる ‛食べて飲んでみんね祭’ も開催中です!場所は出島ワーフの三角広場です。
一度に長崎のグルメやお酒を楽しめるなんてとっても贅沢なイベントですね。
来週末の見どころは、居留地まつりとDEJIMA博です。全国のうまかもんが水辺の森公園に大集合します!
イベントがありすぎて混乱しちゃいますね。とりあえず長崎に来てみんね~!
「長崎中秋節長崎食べ歩き博覧祭」
http://www.nagasaki-tabinet.com/event/60812/
○Nagasaki Oktoberfest 2014
9月12日(金)~23日(火) 平日/16:00~21:30 土日祝/11:00~21:30 会場/おくんち広場
http://www.oktober-fest.jp/nagasaki/
○食べて飲んでみんね祭
前半 9月12日(金)~15日(月)
後半 9月20日(土)~23日(火) 平日/16:00~21:30 土日祝/11:00~21:30 会場/出島三角広場(出島ワーフ隣)
○居留地まつり
9月20日(土)~9月21日(日) オープニングイベント 9月20日(土) 10:00~ 場所/東山手・南山手・大浦一帯・出島
http://www.at-nagasaki.jp/archives/d/213
○DEJIMA博 ひるしげグルメ祭
9月20日(土)~23日(火) 9:00~18:00 場所/水辺の森公園
http://www.nib.jp/nib_nagasaki/dejimahaku/
Mai&Yuri&Mayu&Tomo